ぽえころさんちのブログ

病院勤務を退職後。4歳(娘)、0歳児(息子)を育児中。好きなことを好きなだけ自由気ままに書いていきたいと思います。

初めての離乳食(5ヶ月)

離乳食の前にお茶をスプーン1杯からはじめるそうですね。
でも、離乳食と同じタイミングでお茶もあげるので、それでいいと思います。


麦茶(カフェイン0のもの)を、麦茶:水=1:1の割合で薄めて作ってあげます。

ごはんの時は、麦茶をあげるようにします。

 

10倍粥を鍋で作ってあげます。

 

【10倍粥のレシピ】

ごはん・・・大さじ3

水・・・200ml

 

ごはんと水を鍋に入れて、中火にかけ、煮立たせる。

沸騰したら、弱火で20分煮る。

このとき吹きこぼれないように注意しながら、木べらでかき混ぜる。

20分たったら、10分蒸らす。

出来上がったら、ご飯粒をブレンダーや木鉢ですり潰す。

ポタージュ状になるまですり潰します。

 

これで、出来上がりです。

 

初めてだったら、スプーン3杯くらいあげてみて様子みます。

最初は、ん?なんだこれは!?という反応だと思います。嫌がっているようだったら、無理やりあげずに明日、また明日とします!

 

次の日、今度はまた多めにあげてみたりします。

 

大体、荒熱がとれたら離乳食用保存器に入れて冷凍保存します!

f:id:poecoro:20200705210637j:image

100均にある蓋付きのトレーです。

f:id:poecoro:20200705212717j:image

そして、ジッパー保存。

 

使う時は、レンジで1分弱くらい温めてすぐに出せます。

 

 

離乳食作り、楽しんでくださいっ!

【体の歪みは、心の歪み】体が疲れていると、心に余裕がなくなる


体は、年を重ねるごとにいう事をきかなくなる。その理由として、 食生活・運動不足などがあげられる。

だが、それらを改善したからといって、治らないものもある。

それは『疲れ』だ。よく、 疲れていると脳みそが働かなくなるというが、 まさにその通りである。


毎日のルーティー

皆さんは、日々何をして過ごしているだろうか。

人は、毎日色んな事を繰り返して生きている。

例えば、主婦の奥様方。掃除、洗濯、料理、育児、買い物。

また、サラリーマンの方。毎日会社へ行き、 様々な仕事をこなしている。

また、学生の人達。勉強、運動などをして過ごしている。

人はみんな、脳をフル稼働させ、日々生活している。

 


どうやって休んでいる?

休みの日にたくさん寝る、または運動する。

子供たちと一緒に遊ぶ。友達とランチに行く。カラオケに行く。

そのほか休み時間にテレビを見たり、読書をしたり、 自分の好きなことをして、リフレッシュする。

色々な休み方があるだろう。

 


それだけで疲れがとれるだろうか

好きなこと、 やりたいことをして気持ちはリフレッシュしたつもりでいても、 身体はそうはいかない。

寝る、運動する、テレビ、読書… それらは体の筋肉に負担をかけているとも言えよう。

つまり、『こり』の原因を作ってしまっているのだ。

 


『こり』の原因はさまざま…

肩こり、腰痛、首の痛み、頭痛など、原因は様々である。

人間の身体の構造は、正しい位置にないと本調子になれない。

同じ作業をしていると、その部分に負荷がかかってしまう。

そして、筋肉を痛めてしまい、『こり』を作ってしまうのだ。

 


正しい姿勢で過ごすと良いというけれど…

よく、『こり』の原因は姿勢にあるというが、よく考えてみよう。

姿勢は、正そうと思って正せる人はごくわずかであろう。

姿勢を意識すればするほど、家事、仕事、勉強などに支障が出る。 そして、脳も疲れてしまう。

自分の体に染みついてしまった『楽な姿勢』は、なかなか『 正しい姿勢』には戻らない。

では、マッサージ器具を使ってみるのはどうだろうか。

実際使ってみると、 最初は気持ちよくて良くなったと感じる方が多いようだ。

しかし、実際に機械が当たる部分が筋肉を痛めたり、 痒いところに手が届かないといったケースも多く聞く。

 


身体へのケアが大事!

そういったものを改善するのは『整体』である。

痛めてしまった筋肉を、その人に合わせた力加減でほぐしながら、 元の位置に戻してくれる。

機械とは感じ方がまったく違う。

整体といっても、整骨院カイロプラクティックなど、 手法は様々である。

施術者の資格で、それらの呼び名が変わってくるため、 自分に合った施術を探す事をおすすめする。

 


つまり、整体は人にはなくてはならないものだ。

「疲れた~」というのが口癖になっている皆さま、 ぜひ整体へ足を運び、心身ともにケアされてはいかがでしょうか。

0歳児(4か月)の息子と!

梅雨のじめじめした日が続いていて、お外に行くのはおっくうになってしまいますね。

 

毎日息子と過ごしています。

お姉ちゃん(4歳)は保育園にいっているのですが、毎日波乱万丈です。

なんせ、寝ない!

なんだかねえ…

お姉ちゃんが赤ちゃんの頃はすっごい寝てくれたんですけど…

男の子って女の子と比べると、こうも違うのかなあ?

 

その分夜寝てくれるから、いい子なんですけどね。

 

ちなみに、最初の頃はおっぱい頑張ってあげてたんですけど、1時間おきにあげるのがしんどくなって…ミルクと混合であげていたらもういまやほぼミルク!

 

でもミルク楽ちんだよ~お金はかかっちゃうけども~

 

あと、お姉ちゃんよりミルク量あんまり飲まないんですよね。

え?これでおなか一杯なの?て感じで。

あ、でもよる寝るときはそこそこ飲んでくれるかなあ

 

日中は100~120でおなか一杯になってくれます。

夜は140~160くらい飲むかな?

 

そこから、夜は5.6時間寝てくれるんですよね。

 

よいよい。

そんなに高くないミルクを飲ませてます。

西松屋で2つセットで安く売ってます。

 

明日は晴れるといいけどな~

35w

なーんと!出血あり。

 

病院に連絡したところ、すぐきてくださいとのことで1月23日21時頃受診。

 

 

検査の結果、切迫早産…になりそうなので安静入院。

 

 

たしかに、いつもより張りも強かったのと下っ腹が痛かった気がする……

 

妊婦さんて大変だおん

 

 

 

リトドリンの連日点滴で、寝る事しかしてなくて頭痛が……

 

おうち帰りたい

 

赤ちゃんは元気に動いているから安心してます。

早く会いたいけど、もう少し頑張って!

 

 

頭痛いのが治って欲しいなー

 

 

入院の支度を何もしてなかったから、本当にこれに懲りた。

入院の支度しておかないとダメや👎

 

 

 

3歳娘、とてつもなくワガママである。

はじめまして。

突然ですが、3歳の娘、ワガママで困ります。

 

起きて早々、お母さん嫌!!から始まる…

 

待て待て待て、起きただけやんアンタ。

 

 

どうしたの…って言うと、とにかく「お母さん嫌だからね!」の一点張り。

寝起きが悪いのは毎日です。

 

ワーママにとってこの朝はかなりキツイ。

 

朝ごはん、着替え、とにかく時間との戦い。

 

行くよ!って言ってもまだ食べてる!と言い、

早く着替えて!って言っても自分で着替えれない!と言う。

カバン背負ってよ!?って言ってもなんかおかしくなっちゃった〜!!と、なかなか自分で出来ず…

 

他の家の子はどんな感じなのかしら…

 

 

私自身もかなりイラついてしまうので対処に困るところです。

 

でも子供ってワガママが普通?

 

義理のお母さんには、一人っ子だからね〜と言われる始末。

 

 

 

最近は、私が娘に怒ると、「お母さんごめんねして!」と言います。

なんだかなぁ

しつけなんだけどなぁ

 

 

難しい